4月17日、ネットカフェスタート。
午前中は不穏な空模様なので、出発はお昼から。
今日は、予約している高知市内のゲストハウスに夕方チェックイン。
その前に桂浜に行っちゃいましょう。
本当はネットカフェ近くにあった鍋焼きラーメン店で、今度こそ鍋焼きラーメンを食べようと思ったのですが、またもやお休み。
腹減ったなー、トイレ行きたいなーとフラッと寄ったスーパーにラーメン屋さんが。
ということで「十一屋」さんに入店。
汁なし坦々麺を注文。
なにげに人生初かもしれない。
うむ!美味し!
まさか尾田先生が来られたわけじゃないだろうなと、女将さんに話を聞くと、なんと全て自作なのだそうだ。
骨折して入院した時の暇つぶしをきっかけに嵌ってしまったんだとか笑
お上手で素敵な絵の数々でした。
退店間際に、当店自慢のカレールー(冷凍)を貰う。
え?ラーメン屋じゃなかったんですか?
「うちはカレーがメインなの。」
なんだとぅ~!
今度高知来たらカレー注文します汗
ご馳走さまでした!
途中おっちゃんチャリダーに近道を教えてもらい(付いていくの必死だった)、
想像してたのとちょっと違うが、とりあえず桂浜の入り口っぽいところを探そう。
道沿いに走っていれば、どこかあるべ。
・・・ん~。
・・・・・・ん~。
浦戸大橋。
あぁなんかさっきのおっちゃんが狭くて急な橋があるから気をつけなって言ってたなぁ。
確かに気を揉む橋だわ。
下りも急だし。
にしても桂浜、どこだ?
近くにローソンがあったから聞いてみよう。
「桂浜は橋の向こうですよ?」
www
やっちまったZE☆
ここまで来ておきながら、桂浜ガンスルー。
しかも引き返すにも、あの浦戸大橋渡りなおさなきゃいけないのか・・・。
ここまで2回、チェックイン時刻を変更させてもらってるからなぁ。
帰ろう。
帰ればまた来られるから。
ということで予約していたゲストハウス「かつおゲストハウス」に到着~。
同じ宿泊客の皆様と、ちょっとサプライズはあったけど(汗)、楽しく晩餐させてもらいました!
ありがとうございました♪
走行時間:1:44:47
走行距離:30.75km
平均速度:17.6km/h